ユーグリッドの経営理念
人にも組織にも有事の際に助けになる
私はこの仕事はそれ自体が社会貢献になると信じています。
ひとりの助けになることも、組織の助けになることにも変わりはありません。
ユーグリッドにはそのために存在する使命があると考えます。


8つの行動指針
私たちは営業社員、事務社員、パート雇用者関係なく
人にも組織にも有事の際の助けになるために、最大公約数を求め、全体最適のご提案をする
( 各種社内外研修・BCP・行程管理表・ヒアリングシート・意向把握兼提案書・サイボウズ・事故対応マニュアル)
-
①
私たちは、ユーグリッドの一員として法令、社名に込めた思い、FD宣言、14の価値観、就業規則、の意味を理解し遵守します
-
②
私たちは、有事の際に業務が継続して行えるよう、実行可能なBCPを策定し担当者レベルで意識します
-
③
私たちは、迅速で的確な業務遂行の為、統一された最適な業務プロセスを目指し見直しを続けます
-
④
私たちは、専門家としてお客様の潜在的な問題にも目を向け、すべてに網羅したリスク環境を顕在化します
-
⑤
私たちは、限定的なリスクに対する個別最適でなく、お客様の「思い」を最も大切にした全体最適をご提案します
-
⑥
私たちは、記録したお客様対応情報を社内で共有し、助け合い、組織力でお客さま対応を行います
-
⑦
私たちは、事故対応を見える化し、お客様サービスの向上を実現します( 企業様の場合必要に応じて事故対応研修実行)
-
⑧
私たちは、担当者レベルで「人にも組織にも身内にも有事の際に助けになる」よう行動指針を実直に遂行します